企画展「涼風颯々(りょうふうさつさつ)夏の茶道具」
5月上旬の立夏を過ぎるころから、季節はしだいに夏めいてきます。茶の湯では、席の装いを炉から風炉に改めます。炉と風炉とでは茶の趣が大きく変化します。花入れは、炉では用いない籠がたびたび姿を見せ、釜はいくぶん小振りになり、茶器は浅めのものが好まれます。香合は陶磁器のものから塗物や木地のものに変わります。涼風颯々 当館の道具たちが運ぶ涼しい風をぜひ味わってください。
展示解説:6月18日(日)、7月16日(日)、8月20日(日)
14時から30分程度 ※要観覧券
令和5年5月18日(木)~8月27日(日)
毎週月曜休館(祝日の場合は翌平日休館)