企画展「ちっちゃくて可愛い 香合の世界」※終了しました
企画展「ちっちゃくて可愛い 香合の世界」
宝石箱のように可愛らしい香合。
香合とは、お茶席で使う香を入れる器です。
掌(てのひら)にすっぽり収まるほどの大きさ、
デザインの可愛らしさから、
江戸時代には相撲番付表になぞらえて
番付表が作られるほど人気がありました。
現代でも香合だけのコレクターがいるほどです。
本展では、当館所蔵の香合を16点ご紹介しています。
あわせて季節の茶道具も展示しています。
愛らしい香合の世界を、どうぞご覧ください。
§展示品§
蓮唐草文存星香合(中国・明-清時代 17-18世紀)
染付大桃香合(中国・清時代 18-19世紀)
永楽保全作 獅子香合(江戸時代 19世紀)
他 全24点