講座・イベント情報
講座・イベント情報
秋の歴史散歩
「まちなかの参勤交代コースを歩く」
10月16日(月)受付開始
福井市歴史ボランティア「語り部」のガイドで
福井の歴史を楽しみながらまちを歩きます。
秋の歴史散歩「旧北陸道を歩く」(要申込・先着順)* 受付終了
日 時:令和5年10月14日(土)9:30~11:30
コース:約2.5㎞
九十九橋・里程元標⇒町名の由来(京町・本町・呉服町など)
⇒呉服町通り(老舗・光明寺用水・筋違橋など)⇒鉤折れ他
⇒松本通り(旧町名・老舗など)⇒大吉餅(店主のお話)
⇒簸川神社⇒加賀口御門⇒松本荒井一里塚
ガイド:福井市歴史ボランティア「語り部」
定 員:15名(福井市に在住の方) *先着順
参加費:500円
※集合と解散の場所が離れています。詳しくはお問い合せください。
※行事用の駐車場のご用意はありませんのでご了承ください。
申込み:令和5年9月15日(金)9時から、電話で受付ます。
氏名(参加者全員)、住所(代表者のみ)、電話番号(代表者のみ)を
お知らせ下さい。
申込先:(公財)歴史のみえるまちづくり協会
〒918-8007 福井市足羽1丁目6-34
問合せ:0776-35-0855(9時から17時 土・日・祝日を除く)
歴史ツアー「国見地区の歴史をめぐる」(要申込・抽選) *受付終了
日 時:令和5年10月22日(土)9:00~16:40
コース:加茂廼神社⇒神の足跡⇒春日神社⇒西宮蛭子神社
⇒ホテル割烹石丸⇒平家ゆかりの森本家⇒国見神社
⇒石積み(集合・解散場所は参加決定後にお知らせします)
ガイド:福井市歴史ボランティア「語り部」・訪問先の方々
定 員:20名(福井市に在住の方)
参加費:1,780円(昼食代他)
協 力:国見公民館
※行事用の駐車場のご用意はありませんのでご了承ください。
申込み:9月27日(水)までに(必着)
往復はがきまたはeメール(フォームからも可)で
氏名・年齢(参加者全員)、住所・電話番号(代表者のみ)を
お知らせ下さい。1回の応募につき2人様まで可。
*応募多数の場合は抽選
申込先:(公財)歴史のみえるまちづくり協会
〒918-8007 福井市足羽1丁目6-34
e-mail info@fukui-rekimachi.jp
問合せ:0776-35-0855(9時から17時 土・日・祝日を除く)
秋の歴史散歩「まちなかの参勤交代コースを歩く」(要申込・先着順)
日 時:令和5年11月11日(土)9:30~11:30
コース:約1.7㎞
福井城址⇒御本城橋⇒太鼓門跡⇒下馬門跡⇒鉄門跡
⇒桜門跡⇒旧本町⇒照手門跡⇒九十九橋・小石原門跡
ガイド:福井市歴史ボランティア「語り部」
定 員:15名(福井市に在住の方) *先着順
参加費:200円(資料代含む)
※集合と解散の場所が離れています。詳しくはお問い合せください。
※行事用の駐車場のご用意はありませんのでご了承ください。
申込み:令和5年10月16日(月)9時から、電話で受付ます。
氏名(参加者全員)、住所(代表者のみ)、電話番号(代表者のみ)を
お知らせ下さい。
申込先:(公財)歴史のみえるまちづくり協会
〒918-8007 福井市足羽1丁目6-34
問合せ:0776-35-0855(9時から17時 土・日・祝日を除く)