施設紹介

美術館*1F 常設展示室
Art Museum

美術館

室町時代後期、一乗谷を本拠として越前を支配した朝倉氏に関する資料を中心に展示しています。朝倉氏は、天正元年(1573)織田信長に滅ぼされるまで、京都の文化文物を積極的に取り入れ、高度な文化水準を保ち、繁栄した一族でした。

国指定の特別史跡・一乗谷朝倉氏史跡は、福井の茶道文化の原点ともいわれています。朝倉当主のみならず、中級・下級武士たちの間にまで茶の湯が深く浸透していたことがわかっています。展示では出土品の復元品などの資料で一乗谷における茶の湯文化の豊かさを紹介しています。

その他、茶道史の概説、華道や香道など茶道周辺文化の紹介、福井藩主松平家の茶道など、福井市の茶道の歴史をわかりやすく解説しています。

茶室「尚庵」建物構造
  • 茶室「尚庵」建物構造

    2F 企画展示室

    茶道具の展覧会を随時開催しています。

  • 茶室「尚庵」建物構造

    3F ロビー

    映像「いまに生きる茶のこころ」を上映しています。

  • 茶室「尚庵」建物構造

    4F 展示室・会議室(貸室)

    市民の文化活動の場としてご利用いただけます。窓からは茶室「尚庵」と愛宕坂の風景を一望できます。

茶室「尚庵」
Tea Room

茶室「尚庵」

茶室は一般に貸し出ししています。個人のお茶会や、各学校の茶道体験学習などに利用いただいており、茶道具一式(風炉・釜・水指・建水・柄杓等)を無料でお貸ししています。

茶室「尚庵」建物構造
  • エントランス
  • 茶室
  • 庭園